顧客ゼロのUターン開業から2年半で5度の価格変更を経て単価8000円→13000円になった過程
小さな個人美容室で利益を残していく事を考えると、客単価アップは大きなカギとなります。 私の場合、顧客のいない状態での新規オープンでしたので、客単価は高い方が良いと思いながらも、実際に行った値付けはこのようなものでした。 これは融資の際に提出した書類ですが、何の根拠もない価格設定になっています。 この価格でオープンした当初は客単価8000円でしたが、現在は13000円~1 […]
顧客0の1人美容室開業からスタッフに任せる仕組みづくり
小さな個人美容室で利益を残していく事を考えると、客単価アップは大きなカギとなります。 私の場合、顧客のいない状態での新規オープンでしたので、客単価は高い方が良いと思いながらも、実際に行った値付けはこのようなものでした。 これは融資の際に提出した書類ですが、何の根拠もない価格設定になっています。 この価格でオープンした当初は客単価8000円でしたが、現在は13000円~1 […]
美容室ビジネスにおいて、「口コミ」はとても大きな力を持っています。 お客様との距離が近い接客業ですので、良い口コミが仕事のやりがいにもつながります。 口コミには ・友人や家族間の会話の中で生まれるリアルな口コミ ・インターネットに公開されるオンラインの口コミ この2つがあります。 オフラインのリアルな口コミはお客様の紹介に繋がり […]
美容室を開業する時にはメニューを作成し、価格を決めます。 では、価格を決定する際の基準はどこにあるのでしょうか? 以前働いていた店の価格より少し安く(高く) 同じエリアの美容室の価格より少し安く(高く) このように、曖昧な根拠で何となく決めてしまうと、実はとても危険です。 他店との比較で決めるべきではない理由 実は、私自身も開業時に価格を決めた基準として以 […]
私は、2017年の3月に1人で美容室をオープンしました。 オープン前から決めていたのは、スタッフを雇用してスタッフがメインの店にするという事です。 地方でやっている4席の小さい店ですが、現在は正社員スタッフ3名に働いてもらっています。 実際に自分が開業前に思い浮かべていた美容師さんの雇用環境が実現できるのか? まだまだ挑戦している最中ですが、私が雇用する立場として考え、 […]
今まで美容師をやってきて、このような経験はありませんか? 「また来ますねー」と、喜んで帰ったはずのお客様が来ない いつも通って下さっていたお客様が理由もわからず来なくなっていた 新規のご来店から2回目には繋がったものの、3回目の来店がない 来なくなってしまった理由として、技術の不備を思い浮かべてしまう これらは、私も実際に感じてきた事です。 一言で言うと「 […]
美容業界で「スタッフの雇用が課題」と言われ始めてからしばらく経ちます。 私が業界に入った約20年前と比べると、業界内が大きく変化しました。 私は、36歳でのUターン開業でしたので、開業したエリアには美容師さんの知り合いがいない状態でした。 しかし、その様な状況でも開業から1年経つ頃に採用のコストがかからない状態で1人目のスタッフを雇用することができました。 1人目のスタ […]
小さな個人美容室で利益を残していく事を考えると、客単価(メニュー価格)は大きなカギとなります。 私の場合、顧客のいない状態での新規オープンでしたので、客単価は高い方が良いと思いながらも、開業当初の価格設定はこのような形でした。 これは融資の際に提出した書類ですが、それまでに働いていた美容室の価格設定が根拠になっています。 この価格でオープンした当初は客単価8000円でしたが、現在は1 […]
売上や利益を伸ばす為には次の3つの柱があります。 客単価対策 リピート対策 集客 客単価対策として最も重要な事は、メニューの考案などの”サービス決め”です。 リピート対策は顧客との信頼関係構築、リピート性の高いメニューの導入やカウンセリングマニュアルなどが挙げられます。 集客の方法としては ポータルサイト ホームページ チラシ LP/リスティング広告 タウ […]
美容師としてキャリアを積んだのち、次なるステップとして美容室の開業を選ぶ美容師さんは多いのではないでしょうか。 私もそのうちの1人です。 美容師さんの開業の際の選択肢としては ・勤務していた美容室の近くで開業する ・勤務していた場所とは全く違う場所で開業する 大きく分けてこの2つがあります。 一般的には勤務先で担当しているお客様を連れて独立す […]
美容師として経験を積んだあなたは、晴れてオーナーとして自分の店を持つ事になります。 しかし、顧客がいない状態で開業すると、その日の売上がいくらになるのか気にしながら過ごす毎日が続きます。 予約が入らないと不安になったり、当日の予約や急なキャンセルに一喜一憂する事もあるでしょう。 その日の売上よりも大事なもの 美容師として雇われていた頃は、毎日のサロンワークがメインです。 […]
価格設定は美容室経営者の最も重要な決定事項の一つです。 価格設定とメニュー構成によって大きく影響するものといえば ・平均客単価 ・時間当たりの売り上げ(生産性) ・席数、スタッフ数あたりの売上の上限 といったように、パッと思い浮かぶのはこの辺りですよね。 さらに、一人でオープンしてから予約表が埋まるようになってくると、売上額はの […]