開業して2年が経ち、初めて分かった「美容室開業後1年以内に60%が閉店する」といわれる3つの理由
インターネットで「美容室の生存率」と検索すると 開業後1年で60%が閉店 開業後3年目に90%が閉店 この様なデータが出ています。 この数字だけ見るとかなり高い確率であるという印象です。 この数字に当てはまるのは、顧客がいない状態、もしくは見込みが少ない状態で開業するケースが多いのではないかと推測できます。 私自身も開業して2年半になりますが […]
顧客ゼロ1人開業からスタッフに任せるストレスフリー経営へ
インターネットで「美容室の生存率」と検索すると 開業後1年で60%が閉店 開業後3年目に90%が閉店 この様なデータが出ています。 この数字だけ見るとかなり高い確率であるという印象です。 この数字に当てはまるのは、顧客がいない状態、もしくは見込みが少ない状態で開業するケースが多いのではないかと推測できます。 私自身も開業して2年半になりますが […]
最近お会いする美容室の経営者の方とお話ししていると 「奥さんも美容師なのに現場に出ていないんですか?珍しいですね。」 と、言われる事が多々あります。 実は、私の妻も約10年美容師をやってきたベテランスタイリストです。 しかし、私の妻はオープンしてから1人もお客様を担当する事なく現在に至ります。 それには意外な理由があります。 今振り返って感じ […]
私は、現在3席の小さな店でスタッフ2名を雇用しながら経営をしています。 今現在は、福利厚生を整えた上で、スタッフが時給1800円以上の働き方ができる仕組みを作るという事を経営のテーマとして掲げています。 最近は、自分のサロンワークを半分に減らしながら、一人当たりの生産性80万を維持することができるようになりました。 もちろん、顧客のいない状態で1人で始めた […]
美容室を開業する時にはメニューを作成し、価格を決めます。 では、価格を決定する際の基準はどこにあるのでしょうか? 以前働いていた店の価格より少し安く(高く) 同じエリアの美容室の価格より少し安く(高く) このように、曖昧な根拠で何となく決めてしまうと、実はとても危険です。 他店との比較で決めるべきではない理由 実は、私自身も開業時に価格を決めた基準として以 […]
美容師としてキャリアを積んだのち、次なるステップとして美容室の開業を選ぶ美容師さんは多いのではないでしょうか。 私もそのうちの1人です。 美容師さんの開業の際の選択肢としては ・勤務していた美容室の近くで開業する ・勤務していた場所とは全く違う場所で開業する 大きく分けてこの2つがあります。 一般的には勤務先で担当しているお客様を連れて独立す […]
美容師として経験を積んだあなたは、晴れてオーナーとして自分の店を持つ事になります。 しかし、顧客がいない状態で開業すると、その日の売上がいくらになるのか気にしながら過ごす毎日が続きます。 予約が入らないと不安になったり、当日の予約や急なキャンセルに一喜一憂する事もあるでしょう。 その日の売上よりも大事なもの 美容師として雇われていた頃は、毎日のサロンワークがメインです。 […]