集客や求人につながる文章のコツ
集客や求人において重要なのが「魅力の伝え方」です。
”写真”や”動画”によるアプローチの特徴は、視覚に直接働きかける事です。
その反面、”文章”は、読み手にイメージを湧かせて間接的にアプローチする事ができます。
ホームページやクーポンサイト内でメディアを構築する際は、ちょっとした”文章術”が必要になります。
読み手がイメージしやすい文章とは
私の店舗の特徴を文章にすると「半個室、マンツーマン対応の美容室です」と、表現できます。
しかし、このような文章は、美容師ではない一般の方にとってはイメージしにくい文章になります。
この文章をさらに具体的に
「壁で仕切られた半個室なので、周りの目を気にせず悩みが相談できます」
「最初から最後まで1人の美容師が担当するので、安心して過ごす事ができます」
このようにすると、お客様が具体的にイメージする事ができます。
事実(スペック)よりも伝えるべき事
半個室やマンツーマンというのは「事実(スペック)」です。
スペックを並べるのではなく、その先に得られるメリット(ベネフィット)を加えると、一気にイメージしやすい文章になります。
お客様が抱いている願望が「実際に叶うかも知れない」とイメージできるまで具体的に表現する必要があります。
提供できる価値を文章で表現する事ができると
・ホームページ
・クーポンサイト
・チラシ
・求人
このように、様々な場所に使う事ができます。
今後、美容室が増え続け、似たような「スペック」の競合が増えてきます。
その中でも、選ばれる工夫をしていく必要があります。
特にクーポンサイト内を見ていると、”トリートメント”を”Tr”と記述するなど、わかりにくい文章や、トリートメント名、メニュー名などのスペックばかりが並んでいる事があります。
他とは違う表現で読み手を惹きつける事ができれば、まだまだチャンスはありますよね。
文章を作る際には
スペック+ベネフィット
この形で表現してみて下さい。
勉強会開催のお知らせ!
ゼロから開業し→3席400万サロンに成長した過程でポイントとなるメニュー作りに関する勉強会です。
少人数開催ですので、ぜひ一緒にワークをしましょう!
詳細はこちら
↓
https://03auto.biz/clk/archives/wlwbwu.html
2つの経営改善図解PDF(スライド62枚)を無料プレゼント!
- 客単価が10000円にとどかず、新規リピート率も50%以下
- 雇用したスタッフに週休2日あげられない
- つい、目先の売上を追って営業時間外の予約も受けてしまう
- 家族との時間を犠牲にしている
- 現在1人営業でこれからスタッフを雇用したい
- オーナーを含めて2~3人規模で1人当たりの生産性が60万にとどかない
という方は、無料メルマガにご登録ください。
「リアルな経営ノウハウが参考になる」と評判のメルマガです。
LINE@経由でメルマガに登録いただくと・・・
①客単価8000円→15000円の流れを解説したセミナー
②次回予約7%→80%の施策を解説したセミナー
2つのセミナー資料+おまけのワークシートをプレゼントいたします。
36歳で神奈川県から長野県松本市へ移住し美容室を開業
客単価7000円アップ、スタッフを雇用しながら7%だった次回予約を80%超えに改善。
ポータルサイトや自社サイトの集客、幹細胞培養液メニューに取り組みながら地方で強い1店舗を築く。
開業2年でコンサル活動を開始。メルマガ配信は通算400通、セミナー活動、メニュー作りサポート、個別サポートを合わせ、20サロンのサポートを行う。
-
前の記事
サロンワークを減らすべき本当の理由 2023.02.23
-
次の記事
リピート率を上げる為にカウンセリングに加えた2つの要素 2023.02.23