こんにちは。坂本です。
前回の3つの禁句は意識できていますか?
今日はカット中のヒアリングについてです。
美容室の接客において重要なヒアリングですが、最初と最後のカウンセリングの時だけでなく、カット中にも行う事ができます。
その際に効果的なアクションは、「手を止めて話を聞く」というものです。
特に
髪の悩みの話
相談事の時
この2つの時は必ず手を止めて話を聞いて下さい。
お客様が悩み事や相談をしたい時にカットしながら相槌を打つと
適当に聞き流されている
と感じられ、信頼関係を築く事ができません。
そして、そのヒアリングもカットの時間配分に入れておく事が重要です。
いくらヒアリングをしたとしても、時間内に終わらなければ次のお客様を待たせる事になり、次のお客様との信頼関係を築く事ができません。
美容師としての1番の目的を
お客様との信頼関係を築く事
と定義し、ヒアリングのアクション、会話内容、時間配分に気を付けてみて下さい。
=======================================================
Acotのホームページ、ブログはこちら
求人情報
→http://hp-sumaho.com/acot-recruit/
ツイッターはこちら
インスタはこちら
→ https://www.instagram.com/acot.treatment.spa.matsumoto
=======================================================