美容師論 美容師の仕事で重要な”施術時間”についての考え方 ======================================================= Acotのホームページ、ブログはこちら → 求人情報 → ツイッターはこちら → インスタはこちら → ... 2020.03.19 美容師論
信頼される美容師になるために お客様に信頼していただけるワンアクション 今回のお客様に信頼していただけるワンアクション それは 「必ず一声かけてからはじめる」 というものです。 一見、当たり前の事のようですが、100%意識してできているかというと、意外と抜けてしまう事があります。 ... 2020.03.17 信頼される美容師になるために美容師論
美容師論 Acotのこだわり~髪のダメージのひみつ2~ こんにちは! 7月にハーフバースデーを迎え、6ヶ月になっただいちです。 どんどん垂れ目になってきて少し心配です笑 そして、体重も8500程になり、貫禄がさらに増してムチムチMAXの状態です。 さて、前回は... 2017.09.18 美容師論
美容師論 Acotのこだわり~駐車場について~ こんにちは、坂本です。 桜もすっかり散ってこれから本格的に暖かい時期になりますね。 先日、写真スタジオにお食い初めと初節句の写真を撮りに行ってきました。 2回目でしたが、行くたびに衣装の多さに関心してしまいます。 そ... 2017.04.28 美容師論
美容師論 Acotのこだわり~こだわりのヘッドスパについて~ こんにちは。只今、花粉症全開の坂本です。 花粉症の方はゴールデンウィークまでの辛抱ですね。 今日のトップ画像は 『眉毛がバッチリつながっている事なんて全く気づかず 必死にうつ伏せトレーニングに励むだいちです。』 お... 2017.04.19 美容師論
美容師論 松本市美容室Acotのこだわり~縮毛矯正アクアヴェールっていいの? こんにちは。 『Acotのこだわり』というタイトルなのに、ただの子供自慢ブログになってるよ。 と、冷静にツッコまれた坂本です。 そんなツッコミにもめげずに今日の一枚 昨日はちょうど3ヶ月になったのを記念して写... 2017.04.07 美容師論
美容師論 Acotのこだわり~どうして髪が傷んでしまうの?~ こんにちは!坂本です。 土曜日、日曜日と多数ご来店いただきありがとうございました。 お話を伺っているとやはりパサついたり乾燥したりという事が気になっている方が多い様に思います。 そもそも、なぜ髪は傷んでしまうのでしょうか?... 2017.03.14 美容師論
美容師論 Acotのこだわり ヘアケア編 突然ですが、髪のダメージは気になりますか? もし全く気にならないとしたら、とても素晴らしい事です。 上手にケアできている証拠です。 しかし、パーマやカラーをしているとなかなか綺麗に保つ事は難しいですよね。 ... 2017.03.01 美容師論
美容師論 売れっ子美容師に必要不可欠なコト1 ベーシックは基本ではない?! スタイリストにとっての基本とは、何でしょうか。 ワンレングス?グラデーション?レイヤー? ハサミの開閉?コームの使い方? 色んな意見があると思いますが、私が思う「基本」とは 「... 2016.05.25 美容師論
美容師論 美容師開業物語〜美容師として最低限必要なものとは〜 売れっ子スタイリストの条件 私の下積み時代は少し変わっていて、最初の会社でスタイリストになったものの、次に勤めたところではまたアシスタントとして0からスタートをするというものです。 要するに、私はスタイリストになる方法を... 2016.05.24 美容師論