くせ毛で悩んでいる方はとても多く、髪の悩みでTOP3に入ると思われます。
複数の原因がありますが、ここでは『髪と水分』にフォーカスします。
髪の内部構造は複雑で全部説明しようとするととても長く、マニアックになってしまうのでとても簡潔に。
まず、髪の毛は水によってとても大きく性質が変わります。
そして、髪の内部は水を吸いやすい部分とはじきやすい部分があります。
シャワーで濡らした状態はほぼ全体が水を吸った状態。
乾いた髪とは全く違う状態になりますね。
雨の日にホワホワしてくるのは、水を吸いやすい部分が空気中の水分を取り込んだ状態。
髪は、水を吸いやすい部分とはじきやすい部分が、ある一定の法則でランダムに配置されています。
髪質によってその配列は様々ですが水を吸いやすい部分のみ水分を含むと、とても不安定な状態になり
それが『うねり』になったり『ホワホワ』したり『チリチリ』したりします。
髪がダメージしていると感じる方も、実はこれが原因の場合があります。
有効な対処法は、縮毛矯正。
家では流さないタイプのトリートメントとアイロン処理。
これが一般的ですが、いずれも正しく行わないと効果が無いどころか、逆効果になります。
縮毛矯正については、美容師任せになりますが、施術の仕方で大きく変わります。
縮毛矯正についても色々と書きたい事がありますが、どうしても美容師向けの内容になってしまうのでいつか機会があれば記事にしたいと思います。
コメント