独自ドメインを取得してサーバーを借りたら、オリジナルのブログを作る準備はOKです。
今となってはとてもメジャーなwordpressだけあって、各レンタルサーバーも自動インストール機能がついています。
どちらかと言うと、私のような素人がレンタルサーバーを借りるキッカケにもなっていることから
レンタルサーバー側からするとwordpressの普及は新たなユーザー層の獲得に一役買っているかもしれません。
wordpressを選んだ理由
私はモノを作る事が好きで、色々なモノの「仕組み」にもとても興味を示す性格ですので
ホームページやブログの作成などにも興味がありました。
さらに数あるブログサービスの中で、どのサービスにも無い様なシンプルなものが欲しいと思っていました。
しかし、これまでずっと毛髪一筋でやってきた為、htmlやcssの知識は全くありません。
その点、wordpressなら、最低限のとてもシンプルなテンプレートから程度自分がイメージした通りのブログが作れる事や、必要な機能を自分でカスタマイズできるところがとても魅力的です。
wordpressが簡単だと思う理由
無料ブログサービスに比べると、とてもシンプルなテンプレートが用意されているのみで
アクセス分析などの機能や中のデザインなどは自分で付け加えたり変更を加える必要があります。
ホームページ作成などができれば比較的簡単かも知れませんが
私は全くの素人ですので、失敗を繰り返す度にいちいちインターネットで調べて1つずつクリアしながら少しずつ進んでいます。
今では、phpファイルやcssの編集なども少しできるようになりました。
と言っても、全てコピペです。
できる人が自身のブログで色々と解説してくれているので、そのままパクっています。
私は、自分で一からhtmlやcssを学ぶなどという野暮なことは一切しません。
全てパクリ。
「こうしたい」というイメージが具体的に出てきたら、ひたすらググります。
そうすると、できる人達のブログがバンバンヒットしますので
そこから詳しいやり方をバンバン拝借。
こうすれば、全く知識が無くても何となく形になってきます。
これを完全にオリジナルでやろうとしたら、完全に迷宮入りしているでしょう。
そして、本質にたどり着くことができずに挫折する可能性もかなり高いです。
美容の技術も全く一緒ではないでしょうか。
コメント