毎日鏡の前でドライヤーをかけていて、髪がパサついたり、まとまりが悪い状態はとてもストレスになります。
そんな時、雑誌や広告で見かけるツヤツヤ、サラサラの髪には誰しも憧れます。
しかし、果たして自分の髪がツヤツヤ、サラサラになるのか疑問に思ったり、どうせ無理かも、、、と思うことはありませんか?
残念ながら、一度でツヤツヤ、サラサラになる魔法のトリートメントは存在しません。
しかし、正しい方法でヘアケアをしていく事でキレイな髪を保つことは十分可能になります。
どうすればサラサラのツヤ髪を手に入れる事ができるか?
体の一部である髪が、一度のトリートメントで急にツヤツヤ、サラサラになるというのは現実的ではありません。
同じ体の一部でダイエットの例を挙げると、、、
着たい洋服を着れる様に、ダイエットを決意としたとします。
そんな時
『激痩せサプリ〜このサプリを飲むだけで次の日の朝にはげっそり痩せている〜』
このようなサプリがあったとすればいかがでしょうか?
現実には不可能ですし、もしあったらかなりキケンな匂いがします。
健康的にキレイにダイエットをする為に必要なのは
① 正しい運動を継続すること
② 適切な食事管理と生活リズム
③ 必要な栄養素をサプリメントで補う
この3つを日常生活の中で正しく行う事です。
髪も体の一部ですので、キレイなツヤ髪を維持していくには
① 傷ませない施術(ヘアカラー、縮毛矯正など)行う
② 扱いやすい状態を保つ美容室でのトリートメントケア
③ 自宅でのシャンプー、トリートメントを正しく行う
この3つの継続が必要です。
実際、当店にご来店いただいているお客様のほとんどがこの3つを継続しておられます。
最初のご来店時はパサつきが気になっていても、徐々に美髪のサイクルにしていくことでキレイな髪で過ごせるようになります。
ツヤ髪への最初の一歩は?
ツヤ髪への最初の一歩は、ダメージからくるパサつきの原因を断つことです。
初回に来店されてから、徐々に美髪のサイクルにしていくことでキレイな髪で過ごせるようになります。
まず最初にダメージやパサつきの原因を特定する事から始めます。
これは、自分自身では特定できないケースが非常に多いです。
というのも、髪がパサつく原因には大きく分けて7つの原因があり、細かく分けると21通りの解決策があります。
それをご自身で全て把握するのはとても難しい事だからです。
仮にこの原因がわかっていれば、パサつきやダメージに悩むことは無いでしょう。
パサつきに悩む方のお話を伺っていると
・気づかないうちに悪い習慣になっていた
・良かれと思ってやっていた事が逆効果だった
・わかってはいるけれど、面倒に感じて結局やっていない
このような状態が非常に多いと感じます。
実行すれば成果が出るにも関わらず、普段の生活の中では実行できていない事がほとんどです。
髪がパサつく原因のほとんどは「習慣」からくるもの
ツヤ髪への解決策が21通りもあるというと、余計にツヤ髪から遠くなってしまう気がするかもしれません。
しかし、そのほとんどが習慣からくるものです。
つまり、日常生活で改善する事ができる項目ばかりなのです。
習慣によって確実に髪の状態は変わります。
サラサラなツヤ髪の習慣か、そうでないか選ぶ選択肢によって結果は2つに分かれます。
これから先、キレイな髪で過ごせたらステキだと思いませんか?
それにはまず、あなたの髪がなぜパサついてしまうのか?
この原因を特定することから始めてみましょう。
Acotについて
◆営業時間
9:00〜19:00(受付18:00まで)
◆ご予約・お問合せ
電話: 0263-88-7299
初めてのご予約、お問合せ専用のLINEはこちら
(店舗からのお知らせ配信はございません)
ご予約方法についてはこちらをお読みください
◆ホームページ
◆メニュー・料金を見る
◆美髪へのこだわりを見る
◆スタッフ紹介を見る
◆ヘアスタイルを見る
◆施術の流れを見る
◆お客様の声を見る
ついついやってしまいがちな美髪の為のNGリストをチェック!
無料メルマガ”美髪通信”はこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://iuq.jp/fr/0003/mmR/?openExternalBrowser=1
コメント