こんにちは(^-^)v
7月は冷夏と言われていましたが、どこ吹く風で猛烈な暑さですね!!
そんな中、先日8月2日は我らが坂本オーナーのお誕生日でした(^O^)
モラさんと相談してアイスケーキをサプライズでプレゼント((o(^∇^)o))
お客様がご来店される前の朝の時間にやったのですが、笑いありハプニングありで無事に終えることができました♪
詳しく知りたい方はぜひスタッフまでお尋ね下さい(^O^)
ケーキはグミでデコレーション(笑)楽しかったです!
さて、この時期ヘアスタイルを短いスタイルに切るべきか長さを残しておくべきかでお悩みではないでしょうか?
短いスタイルも長さのあるスタイルも一長一短ありますが
あなた自身のライフスタイル
髪質
季節
この3つに合わせて考えるとベストな方法を見つけやすいです。
現在ショートスタイルの場合
すでに短いスタイルの場合はさらに短く、軽くしても問題ないかと思います。
ショートの場合は寝癖がつきやすくなりますが、シャンプー後にドライヤーで乾かす時間が短くなるのが大きなメリットです。
ロングのスタイルから短く切ろう!という場合
この場合の注意点としては、クセがあるのかないのか見極める必要があるということです。
ロングの方がバッサリカットすると、ご自分ではあまり気付かなかったけど、実はクセがけっこうあった!
という事がよくあります。
特に今の時期は高温多湿で髪自体がまとまりにくい季節ですので、クセの有無を見極めてスタイルを決める必要があります。
クセのある髪質で短く切りたい場合は、縮毛矯正やパーマでスタイルをまとめやすくするのも一つの手です。
季節の変わり目にスタイルチェンジ
現在切ろうかどうか迷っているのであれば、秋頃にスタイルチェンジをするのもオススメです。
暑い時期は結んで過ごし、ファッションの変わる秋にヘアもスタイルチェンジすると気分が変わります。
さらに、夏場より湿度が下がるので多少クセがあってもスタイリングしやすいというのも理由の一つです。
髪の毛は洗ったり、乾かしたり、セットをしたり、結んだり、1日に何度かは必ず触る所です。
日々のお手入れが楽だとそれだけで気分が良くなります。
逆に、髪が扱いにくいとその日1日のストレスの原因にもなります。
自分に合った髪型で素敵な夏をお過ごしください!
Acotについて
◆営業時間
9:00~19:00(受付18:00まで)
◆ご予約・お問合せ
電話: 0263-88-7299
初めてのご予約、お問合せ専用のLINEはこちら
(店舗からのお知らせ配信はございません)
ご予約方法についてはこちらをお読みください
◆ホームページ
◆メニュー・料金を見る
◆美髪へのこだわりを見る
◆スタッフ紹介を見る
◆ヘアスタイルを見る
◆施術の流れを見る
◆お客様の声を見る
ついついやってしまいがちな美髪の為のNGリストをチェック!
無料メルマガ”美髪通信”はこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://iuq.jp/fr/0003/mmR/?openExternalBrowser=1
コメント