以前、テレビで「人は見た目が100パーセント」という桐谷美玲さんが出演するドラマを見た事があります。
漫画が原作のこのお話は、毎日研究室にこもって冴えない見た目の女性が、美を追求しながら奮闘するお話です。
その中でも、キーワードとして「髪」が多く取り上げられています。
成田凌さんの演じるイケメン美容師(かなりベタな設定ですが)が登場したり、ヘアケアや髪型についての話題が多く出てきます。
実際に、髪は他人に与える印象としてとても重要な役割を担っています。
印象をガラリと変える事ができる
ドラマの中でも、冴えない時は一つ結びをしていて、イケてる時は下ろして巻いているなどの演出がされていました。
結ぶのが悪いという事ではなく、それだけ髪によって印象が左右されるという事です。
さらに、同じく一つ結びをした髪でも、結んだ毛先が黄色っぽく明るい色でパサパサしているのと、落ち着いた色でしっとりまとまっているのでは印象が全く変わります。
毎日を気分良く過ごす事ができる
そして、髪は見た目だけではなく日常を過ごす上でも重要な役割を担っています。
朝、鏡を見た時に髪がパサついてまとまっていない状態だと、気分も落ちてしまいますよね。
反対に、スルッと指通りが良くキレイな状態であれば、気分がよく、気持ちにゆとりさえできます。
日常を過ごす上で、この2つの違いはとても大きなものになります。
毎日の髪のお手入れがしやすくなり、時短につながる
さらに、状態によって毎日のお手入れのしやすさが変わります。
シャンプーやドライヤーなど、時間のかかるお手入れは毎日しなければなりません。
髪の状態が良いと、絡みにくくなったり、指通りが良くなる事でシャンプーがしやすくなります。
さらに、まとまりやすくなればブローやアイロンの時間が短縮され、短時間でキレイにまとめる事ができる様になります。
髪質に合ったお手入れが必要
「私の髪質でもキレイになりますか?・・・」
こんな声を頂くこともありますが、正しくお手入れをしていけば必ず良い状態になっていきます。
髪質は人それぞれですので、必要な施術もそれぞれ違います。
一度の施術で劇的に変化させる事を望むのではなく、正しいものを使い、正しいお手入れを心がける事が美髪への最短の道だと考えています。
Acotについて
◆営業時間
9:00〜19:00(受付18:00まで)
◆ご予約・お問合せ
電話: 0263-88-7299
初めてのご予約、お問合せ専用のLINEはこちら
(店舗からのお知らせ配信はございません)
ご予約方法についてはこちらをお読みください
◆ホームページ
◆メニュー・料金を見る
◆美髪へのこだわりを見る
◆スタッフ紹介を見る
◆ヘアスタイルを見る
◆施術の流れを見る
◆お客様の声を見る
ついついやってしまいがちな美髪の為のNGリストをチェック!
無料メルマガ”美髪通信”はこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://iuq.jp/fr/0003/mmR/?openExternalBrowser=1
コメント