シャンプーはご自宅でのヘアケアで最も重要
キレイな髪を保つには、ご自宅でのケアが重要ですが、中でもシャンプー選びは特に重要です。
お客様からも、「おすすめのシャンプーはありますか?」と聞かれる事はとても多いです。
ヘアパック、流さないタイプのトリートメント、オイル、美容液など、ヘアケア商品は沢山ありますが、”キレイな髪”に最も影響のあるものは”シャンプー”です。
実は、トリートメント剤の善し悪しというのは、どの商品を比べてもそれほど差がありません。
しかし、シャンプー剤の選び方を間違えると、髪を傷ませてしまう事もあるのです。
おすすめは、アミノ酸系のシャンプー
どこかで、「アミノ酸系シャンプーが良いらしい」という情報は耳にした事があるかもしれません。
では、実際にアミノ酸系のシャンプーの何が良いのでしょうか?
① 肌、髪に優しい
② 洗浄力がほどよい
③ 髪がしっとりする
アミノ酸シャンプーをおすすめするのは、このようなメリットがあるからです。
① 肌、髪に優しい
”アミノ酸系”とは、シャンプーの主成分である「界面活性剤(かいめんかっせいざい)」の種類の一つです。
「界面活性剤」とは、簡単にいうと”泡立つ”成分です。
代表的なものは
・ハンドソープ
・ボディソープ
・食器用洗剤
・歯磨き粉
など、日常でよく使用するものにも「界面活性剤」が使用されています。
この「界面活性剤」は、数え切れない程の種類があるのです。
その中の一つに「アミノ酸系の界面活性剤」というものがあり、それを主成分にしているのが「アミノ酸系シャンプー」という事です。
例えば、食器用洗剤を使うと手が荒れますが、これも「界面活性剤」の影響です。
恐ろしい事に、シャンプーの種類によっては、それに近い界面活性剤の種類が使用されているものがあるのです。
これでは、髪が傷んでしまうのも当然ですね。
アミノ酸系のものは、優しい洗浄力が特徴ですので、肌や髪にも優しいのです。
② 洗浄力がほどよい
シャンプーの目的は、頭皮の皮脂やスタイリング剤など、「油分」をクレンジングするのが目的です。
洗浄力の強いものは、必要以上に「油分」をとりすぎてしまう為
・髪がきしむ
・皮脂の取りすぎによる肌トラブル
といった事につながります。
アミノ酸系シャンプーは、洗浄力が優しいのが特徴ですので、必要以上に皮脂を取りすぎる事がなく、ほどよい洗浄力といえます。
③ 髪がしっとりする
少しややこしいですが、「アミノ酸系シャンプー」と「アミノ酸配合」は別です。
この違いを簡単に説明すると
・「アミノ酸系シャンプー」とは、シャンプーの液体が優しいもの。
・「アミノ酸配合」とは、シャンプーの液体の中に、「アミノ酸そのもの」が含まれているもの。
アミノ酸系シャンプーは洗浄力の優しいタイプの液体です。
そして、そこに「アミノ酸」が含まれていると、保湿効果が高くなります。
保湿というと、ヘアケアでは「シリコン」や「植物オイル」などの「油分」が使われる事が多いです。
しかし、「油分」の特徴として「べたつき」が出やすいという特徴があります。
それに対して、「アミノ酸」は「髪」や「肌」と同じ成分ですので、「ベタつかずしっとり」洗い上げる事ができるのです。
実はとってもシンプルなシャンプー選び
シャンプーは毎日の事ですので、キレイな髪を維持する事ができるか、髪を傷めてしまうのかは、シャンプーの選び方一つで大きく変わります。
シャンプーがご自宅のヘアケアで最も大切であるというのは、こういった理由からです。
シャンプー=頭皮や髪を”洗う”もの
ではなく
シャンプー=頭皮や髪を”ケアする”もの
という考え方が正解です。
この基準で考えると、とてもたくさんあるシャンプーの中から、おのずと選ぶべきものが決まってきます。
・アミノ酸系のもの
・アミノ酸が配合されているもの
さらに
・防腐剤などが無添加
・香りは科学香料ではなく、癒される天然の香り成分
・泡立ちがよい
などといった要素がプラスされているとベストです。
こんなシャンプーを毎日使用すれば、髪が喜ぶ事は間違いありません。
さらに、1週間、1ヶ月と繰り返す事で次に美容院に行くまでの間のケアをしっかりする事ができるのです。
Acotについて
◆営業時間
9:00〜19:00(受付18:00まで)
◆ご予約・お問合せ
電話: 0263-88-7299
初めてのご予約、お問合せ専用のLINEはこちら
(店舗からのお知らせ配信はございません)
ご予約方法についてはこちらをお読みください
◆ホームページ
◆メニュー・料金を見る
◆美髪へのこだわりを見る
◆スタッフ紹介を見る
◆ヘアスタイルを見る
◆施術の流れを見る
◆お客様の声を見る
ついついやってしまいがちな美髪の為のNGリストをチェック!
無料メルマガ”美髪通信”はこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://iuq.jp/fr/0003/mmR/?openExternalBrowser=1
コメント